四十肩、五十肩は治るのか?
- 工藤汰一
- 2023年10月20日
- 読了時間: 1分
更新日:4月4日
福岡市西区今宿駅付近にあるリブレ整体院です。
本日は、四十肩、五十肩についてお話ししていこうと思います。
そもそも四十肩、五十肩とは?
→40〜50代の発症が最も多く、肩関節に痛みや運動制限が出ます。
夜間に痛みが出たり、結滞動作が出来ないなど、日常生活にも支障が出てきます。
最近では50代よりも、40代の方に多く発症しています。
別名、肩関節周囲炎と言われることもあります。
3つの期間が存在します。
①炎症期
→肩関節周囲に炎症が生じ、安静時痛、夜間痛が出現します。
②拘縮期
→疼痛自体は軽減しますが、肩関節の可動域制限が出現します。
③回復期
→可動域制限が徐々に改善します。
四十肩、五十肩の原因とは?
→実際のところはっきりとした原因は分かっていません。
肩関節に存在する、腱板などの炎症によって起こる場合が多いです。
リブレ整体院では。。。
まずは、肩関節に何かしらの負担がかかってしまって、筋肉に炎症が起きているため、
根本の日常生活での姿勢や、身体の使い方、バランスなどを調整します。
しっかり原因から施術を行い、再発しない身体作りを目指します。
もし四十肩、五十肩についてお悩みの方は是非一度お気軽にご相談下さい。

Comentários